毎日午前7時にブログ更新

情報管理

情報管理

【知的生産の技術】こざね法とアウトライナーの相違

仰々しいタイトルで恐縮する。 『知的生産の技術梅棹 忠夫 (著)』を初めて読んだ。こざね法を読んですぐにアウトライナーを連想した。 はやる気持ちをそのまま、ここに書き付けたい。  似ているのは文章をまとめる方向性である。  どちらも、ストッ...
情報管理

文鎮化したら文鎮として使う

本を開いたままにしておくための文鎮欲しいな、と思ってた。 Amazonでたまたま見た、本の膨らみと凹みに合わせたいわゆる「M字」型?の文鎮。 ああ結構良いなあと思っていた。 でも、これが結構高い。 ならば普通の文鎮で良いのでは無いか。 Am...
Obsidian

私のObsidianは踊る

いつの頃からか、以下のようにリンクにマウスポインタを乗せるとノートとリンク先とが上下に踊る。 踊るObsidian。 この現象は私だけなのだろうか。
情報管理

Obsidianを誤解していたものの塩漬け継続

以前アップした記事に間違いがあった。  しかし、塩漬け状態は継続している。 その理由は以下の通りである。  そもそもScrapboxで可能な2Hop links。  この機能は元々倉下忠憲氏のご著書で知った機能である。ご著書ではアイディアを...
情報管理

Obsidianを二度見した怪奇?現象

Scrapboxのように、これと思う用語に、カギカッコ]をしてた。  用語でページをリンクするためだ。  でふと、indexをみると、ばーーーーっとかぎかっこしたはずの用語が並んでいた。  二度見した。  例えば文章の中に胃気があったとする...
バレットジャーナル

【Zettelkasten】解釈を間違えたのか

たった1つの系統的な情報を一定量得る。  得た後、その範囲内、あるいはそこから幾分派生した内容で何かしらのテーマを書こうとする。  どんな切り口でも書けそうだと思えたのはScrapboxの方だった。  ではObsidianではどうか。  小...
情報管理

Scrapbox共同作業用の顔

Scrapboxで交流したい。 そんな思いで、Scrapbox活用事例集のメンバーに登録。 自己紹介のページから作ると良いという。 だからこんな風に作ってみた。 なんか相手の土俵に自己紹介するなんて変な気分だ。 性善説によって運用されている...
情報管理

Scrapbox共同作業待ち

Twitterを始めた頃、それこそ1年間位だったと思うけど、一人でつぶやいていた。 孤独だった。 そういえば誰かがおっしゃっていた。 Twitter初心者はまるで、月面で一人でいるようだと。 まさにそうだった。 そんなTwitterもフォロ...
情報管理

au ログインまでの長い2日間

auにログインするまで2日かかった経緯の覚え書き。 当方はiPhone13miniから15ProMaxへ機種変したばかり。 キャリアはUQモバイル。スマホはSIMフリーで新品購入。 いつの間にかauログインが出来なくなっていた。これは去年の...
情報管理

Omnifocus日記2 予定を立てていたはずが発想へ

OmniFocusを使ってGTDをするということがやりにくい状態は手段が目的化している笑えない状態である。二兎追わない方が良い。どちらか一方例えば、GTDを完全(或いは8割方位)に理解してから使うか。あるいはOmniFocusを完全(或いは...