毎日午前7時にブログ更新

情報管理

情報管理

【タスクシュート】緊急事態でどう変わるか

タスクシュートたすくままで弄れない状態なのでストップウォッチで。
情報管理

タスクシュートはモモか時間泥棒か

要するにタスクシュートを続けるとなりたい自分に近づけるということ。
情報管理

タスクシュートはApple Watchと相性が良い

タスクマとTaskchute cloud同時に走らせて気付いたこと。
バレットジャーナル

タスクマよ、モモになって時間を取り戻してくれ

久しぶりのタスクマ。使い方はすぐに思い出した。癖があるけどやはり高性能。
バレットジャーナル

バレットジャーナルからタスクマへ回帰

優先順位下位で消えて行くTODOを何とかしたくてもう一度タスクマに登場願った
バレットジャーナル

iPad愛が試される日々:紙とデジタル、私のiPad活用の限界

なんだかんだ言って私にはiPadPro12.9はいらんのでは?
情報管理

Evernoteとの関わりは続く

"Evernoteの素晴らしいメモ・ファイリングアプリケーションと漢方学習への活用を紹介します。16,000ファイルの所有者が語る、Evernoteの変遷と使い方の変化。他のアプリに移行検討もありましたが、ファイル数上限が撤廃されたEvernoteの品質向上に感動し、移行せず新たな使い方を模索中です。
Obsidian

CraftでZettelKastenのプロジェクトを楽しく進める方法

ZettelKasten(ZTN)のプロジェクトを成功させるためのコツをご紹介。Craftを使った計画的な進め方で、興味を持ちながらもモチベーションを保ち、プロジェクトを楽しく進めましょう!
情報管理

5日間の別れと再入会:Kindle Unlimitedが私を呼び戻した理由

やはりKindle Unlimitedとは分かれられませんでした。
情報管理

Kindle OasisはKindle Unlimitedの積読バスター

Kindle Oasisの意外なメリット。これでKindle Unlimiedの読まないのになんだかもったいなくてずっと刈り続けていた本がゼロになりました。