毎日午前7時にブログ更新

ダイエット

筋トレ

【ダイエット】オートファジーオンオフどちらもなら一択

オートファジーをオンオフどちらもできるダイエット、それは間欠的ファスティングである。 つまり、徹底的にオフ、そしてオンをする日を設定すれば良いと言うことになる。 断食をする日、しない日をきっちり分けるのが間欠的ファスティング(断食)というこ...
ダイエット

ダイエットだらけの人生辞めたい

ダイエットだらけとは一体どういう状態か。いつも体重何キロ減った増えたと気にする。これ食べたら太るかしら。新しいダエット法を読もう、始める。消費カロリーと摂取カロリーを計算する。こんな風にいつも、いつも、ダイエットのことを考えてしまう。心から...
ダイエット

ダイエットに望むこと

ダイエットに縛られる人生はつまらない。もし君が優秀なダイエット法ならば後ろめたさから解放して欲しい。私の半生はいつもいっつも体重減少について考えている。特に近年は糖質を食べた後がその思慮が深くなる。勿論糖質を多量に食べるとずっと後悔する。き...
ダイエット

間欠的ファスティング中カカオを一日5回食べて良いか

カカオは食間食べて良いかを検討する。 私はトロント本(1)を実践している。間欠的ファスティングだ。その目的はインシュリン抵抗性を抑えること。結果総インシュリン分泌量が減り脂肪蓄積が減る。 その中でトロント本は食間はいかんと繰り返し主張する。...
ダイエット

正当?な間欠的ファスティングをしてみたら

きちっと手順をまもったファスティングの、なんとまあ楽なことか。    一日一食をしていた頃とは比べものにならない。倦怠感がないどころか頭が冴える感じがする。  いや、これはいつか体験したな、と記憶をあれこれと探してたぐり寄せる。  そうだ。...
情報管理

【ダイエット】絶望的な読解力に自笑気味になった

『トロント最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダ  ジェイソン・ファン (著), 多賀谷 正子 (訳) サンマーク出版』を精読中。いや既に一度読んで次の『トロント最高の医師が教える 世界最強のファスティング』を読み始めている。 この今...
ダイエット

ダイエット懺悔

ダイエット。情報を整理して最もらしい理屈を作り上げて、これで正しかろうという内容を自分自身で試してきた。 実際に一定以上の成果も得てきたつもりだ。 今でも認知科学の実践を続けスコトーマ(盲点)を今も外し続けている。 探して回る情報は玉石混交...
ダイエット

チョコは痩せるのか試すぞ

これまでダイエットは引き算だった。何かをしない、何かを辞めるという方法であった。だから糖質を食べない。減らす。三食食べず(元々朝飯は食べてない)一日一食にするなど。ダイエット食品サプリを余分に食べる、ということは避けてきた。ダイエットはこれ...
雑記

新たに始めているダイエットと目標

検診日、去年と比較して+1.7Kgであった。着衣の違いはあるものの、それはそれ。先に話したお通り、私はダイエットに失敗したと判断した。よって、いったんダイエット応援のページはアーカイブにした。しかし、負けました、とそのままにはしない。当然時...
ダイエット

ダイエットでも水が重要なんだろうな

今さら水なのか。 いや、食事をしないで水がぶ飲みダイエットを勧めたいわけではない。 先日たまたま『「代謝」がわかれば身体がわかる (光文社新書) 大平 万里 (著)』を読んでいた。しつこい位の比喩表現が面白くてぐいぐいと引き寄せられる。その...