毎日午前7時にブログ更新

【輔行訣】大勾陳湯を経方医学で読む

漢方医学

大勾陳湯は経方医学ではほぼ甘草瀉心湯にあたる。

以下に条文を挙げる。

大勾陳湯

治天行熱病、脾気虚、邪気入里、腹中電嗚切痛、呕吐下痢不止者方。

甘草人参各三両半夏一升生姜黄連二両黄苓二両大棗十二枚、去核

右七味以水ㄧ斗煮取六升、日三。

意訳を記す。

以下のような人を治す。

治天行熱病

外感病で熱病

脾気虚

脾に気虚がある。

邪気入里

裏に邪が入る。

腹中電嗚切痛

蠕動が強く音が鳴り、強く痛む。

呕吐下痢不止

嘔吐と下痢が止まらない状態。

 再度申し上げると、経方でいうところの甘草瀉心湯である。 消化器病治療目的ならば誤下の条文である。経方医学4の解説を参考にすると、人参が入るべきことは確からしい。ここで答え合わせになっている。さすが林億だ( 経方医学4p219)。輔行訣ではちゃんと入っていた。

 経方医学で察すると病機は以下の通り。素体は胃気が弱く、日数は書いていないものの、邪に裏に入られた。胃気虚が強い。胃気不守で胃気上逆して嘔吐。また胃気が游溢 して心下、膈を通じて肌気に達して発熱。また胃気の供給が落ち、小腸絡は阻絡して痛む。小腸分別は失調して下痢している。

 経方医学での治方は以下の通り。人参、甘草、大棗で守胃して胃津を増やし生姜を伴い胃気を鼓舞させる。守胃ができるようになり、さらに半夏生姜で吐き気嘔吐を制する。黄芩黄蓮で心下、膈、肌気の熱を清する。また胃気が小腸に供給され疎絡され腹痛が消失。分別が復活して下痢を治す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました