毎日午前7時にブログ更新

漢方医学

漢方医学

大瀉心湯も経方医学では見渡せない

漢方のスタイルとしては応用はできなくても今後輔行訣を読み進める上で手がかりになるかも。
漢方医学

輔行訣肝病を改めて振り返る

単に翻訳ではない、実践で納得、使用できるコンテンツを目指して。
漢方医学

小、大補肝湯の相違

大小の補肝湯の共通点は勿論胆気虚である。
漢方医学

大補肝湯の病機を経方図で描く

大補肝湯の経方図を提示する。
漢方医学

大補肝湯の病機

肝気虚即ち胆気虚のバリエーションで、小補肝湯の時より病期が進んでしまった状態。
漢方医学

小補肝湯は加減が理解のポイントかも知れない

小補肝湯の配薬の後、加減方まで読み解くと非常に多くの症状を前提としていることが分かる。これはそもそも肝胆気虚の症状がいかにバリエーションが広いかを表現している。
漢方医学

小瀉肝湯の処方構成と適応症状

小瀉肝湯の瀉ですが、どうやら独特の世界をいきなり見せてくれそうです。
漢方医学

輔行訣(ほこうけつ)の経方解説は簡単ではない

輔行訣(ほこうけつ)を経方医学で理解するのは、未踏の地であるので、難しい。正解を教えてくれる人がいない。
漢方医学

腎不全でタンパク尿が多い場合経方医学で治療は困難

漢方医学の一種である経方医学は腎不全、ネフローゼ症候群それぞれならば効果のある治療方針を持つ。しかし併存する場合未だはっきりとした治療法はない。
漢方医学

柴胡の使用判断を厳密に使えること

心下が少し固いから小陥胸湯方意を入れるのを辞めるのが1つのステップだと師匠の弟先生がおっしゃっていた。次のステップもありきで、膈不利を見たら柴胡を入れる判断もきちっとすべきだろう。