毎日午前7時にブログ更新

漢方医学

漢方医学

【輔行訣】救諸労損病五首の極み

救諸労損病条文解釈 極みを俯瞰する 極める(极)とは虚により各臓腑の関連部位、筋、脈、肉、気、精がなくなり尽くすこと。救諸労損病とはこれにより起こる症状とそれをリカバリするための方剤、ということになる。 一覧にすると分かりやすい。養生補肝湯...
雑記

固元補腎湯の経方医学的な治方

これまで固元補腎湯の配薬と適応症状、病機を紹介した。ここで、経方医学的な治方を紹介する。まずは条文。治肾虚、精极,遗精失、溺,气乏无力,不可动转,唾血、咯血方:地黄切、切各三两、苦酒一升、甘草炙、薤白各四两、乾姜二两切右六味,以苦酒合并泉水...
漢方医学

固元補腎湯の病機を経方医学で検討

固元補腎湯の続き。タイトル通り固元補腎湯を経方医学で検討する。経方医学において腎虚により、血尿はともかく喀血や唾血が出現する方意はない。傷寒論、金匱要略ともに条文や方剤はない。もしかしたら散逸された竹簡にあったかも知れない。経方医学で見当を...
漢方医学

調中補心湯の病機治方を経方医学で解く

動悸症状から心の疾患を連想する。しかし実際はダイナミックな病機が配薬から導き出される。
漢方医学

漢方を質問されると

漢方の質問に対する解答はなるべく具体的に分かりやすく説明したいと思います。
漢方医学

瀉方五首その5瀉腎湯

苓桂味甘湯加減で考えやすかった。
漢方医学

瀉方五首その4瀉肺湯

血熱妄行の典型症状。既にこのころから治方があるのか。後日温病条弁と比較したい。
漢方医学

瀉方五首その3瀉脾湯

衛気が通ってない人に恐らく単に温補したのかもしれない。
漢方医学

瀉方五首その2泻心汤

瀉心湯は傷寒論359条乾姜黄芩黄連人参湯に近い。条文解説もそれに絡めてする。
漢方医学

輔行訣腎臓病総論

輔行訣の臓腑シリーズは一旦終了。