毎日午前7時にブログ更新

雑記

雑記

Apple Watch Ultra2購入

ご縁がありまして、遅ればせながらApple Watch Ultra2が手に入りました。もちろん新品でAppleCare加入済み。え?ultra3まで待てなかったのですって?これでいいんです。だって、Apple信者ですから。キャリアと契約する...
東洋医学

fu-dao(フーダオ)でのひととき

先日久しぶりに台湾料理喫茶店「フーダオ」に行った。今日は初めて鉄観音を頂いた。ビターな味わいで甘いモノとよく合う。更に初めて窓際の二人がけのテーブルに座った。少し読書していた。心地よい暖かさを背中に受けて少しうたた寝してしまっていた。↓ここ...
雑記

参俉不調(さんごふちょう)はやっぱりあるんだ

参俉不調という言葉は聞き慣れない。漢方用語で脈の形状が一定しないことだ。昇陥湯の脈状の解説中にある。ずっと昔、医学衷中参西録(張錫純)を原著で読んだとき、読み飛ばしていた。記憶に残っていない。だから、最近読んだ時、この用語は新鮮だった(医学...
雑記

【プリウス納車】4月中旬でした

だから、後45日くらいかな。MAZDA3とお付き合いは。タイヤ交換して冬タイヤを下取りして。MAZDA3の査定は4月に入ってからにしよう。今朝雪だるまのMAZDA3。予めエンジンスターター着けていたからボンネットは雪がずり落ちている。かっく...
雑記

100日後マツダ3を売る(残り約29日)

例えば、広い駐車場にいっぱい車が駐まっているとする。ああ、どこだっけかなと思いながら、探すことがある。そんなときは、この駐車場で一番かっこいい車、という検索絞り込みをする。すると我が愛車MAZDA3に当たる。雨上がりの中、駐車場の一角を照ら...
雑記

温剤と清熱剤が混じるとどっちが勝ち??

漢方を処方するにあたり、初心者は冷えていたら温め、熱かったら冷やすなどともっともらしい理屈を習う。処方をしているうちにどうやらそうでないことに何度もぶち当たる。冷え症に冷やす薬処方する事も度々あるし、発熱する者に温補することがある。1つの方...
雑記

【ダンベルプレス】男性平均へ到達

ダンベル20Kgを三回持ち上げることができるようになった。両手で40Kg。男性の平均がバーベル(ダンベルではない)が40Kgだという。そういえば私も、◯年前最初に持ち上げたバーベルの重さが40Kgであった。その後まもなく左肩を壊して、胸のプ...
雑記

100日後マツダ3を売る(残り約30日)

狂おしいほど愛おしいマツダ3。パワーは少し物足りない。しかしそれ以外はこの上なく好き。駐車場で私を待つ君の姿はいつでも新しい発見があったああ、この角度から見たらまた新鮮だ、美しいなあ。そもそも君と添い遂げるつもりでいた。残された100日を共...
雑記

意識的に生きること〜グルノートから

グルノートの有効性には驚かされる。気づきがほら、またそこに、と言う風に現れてくる。認知科学を実践していた私としては方法論として大いに取り入れても良いと思える。意思と行動が今回の気づき。>だからこそ立ち止まり、意識的に生き、意識とのつながりを...
雑記

FRから4WDへの改造費用

(詳細はぼかします。実際の数値も変えてます。)車の話である。最近、大きな車の会社同士が合併することが報道され、最終的には破談になったという。詳細は知らないからそれらの経緯や良し悪しの判断はできない。但しその片方の会社の車は私も乗っていた事が...