毎日午前7時にブログ更新

健康増進

健康増進

5年以上の苦しみから1週間で解放

私は3ヶ月に一度受診する歯医者が嫌いであった。毎月する床屋での洗髪、ヘッドスパが嫌いであった。それが多裂筋をしつけ始めて、嫌いではなくなった。歯科医、洗髪、ヘッドスパに共通すること。それはほぼフラットな椅子にセッティングされること。つまりほ...
健康増進

【初体験】多裂筋のしつけで?背部痛で一晩苦しんだ

多裂筋をしつけ始めて、気づきが色々あった。しかし、良いことだけでは無い。一晩、痛みで苦しみ抜いた。ちょうど鳩尾の後ろ側。胸背部痛がずーっとだ。もしかしたら原因は骨ではなくて、胃痛?急性膵炎?動脈瘤?眠りながら嫌な鑑別診断ばかり。翌日採血や腹...
健康増進

多裂筋しつけ始めてスロージョギングで気づいたこと

多裂筋をしつけ始めてから当直明けの翌朝。それまでの間何度も壁ペタ背中反らしを壁に張り付いた。そうしていつものスロージョギングではそれまでなかった、足腰に筋肉疲労に苛まれていることに気付いた。走り方を変えた訳ではない。いや変わったことといえば...
健康増進

多裂筋よ蝉になって甦れ!

背部痛はどうも繰り返す。その痛みから逃げるように猫背になる。勿論それに手をこまねいてはいない。ローラーも使ったし、マッサージも体験した。リンクするまでもなく筋トレだって。一時は確かに良くなる。しかし時間を置くとまた、痛みが来る。ストレッチが...
東洋医学

整体のようなものを体験した

店員は整体のような、とおっしゃっただから整体そのものではないのかも知れない。 私はこの日、かねてから気になっていたマッサージを受けることができた。 いつもの休日、筋トレ後近くのサウナに入り浸った。 マッサージ。 このサウナに来ると、いつもき...
杖道

早くも杖道稽古納、そして忘却の予感

なんだかんだと杖道を離れたくなる時期でもある。
健康増進

【スロージョギング】凍てつく歩道対策

はやり体験者に聞くのが最も頼りになる。
サウナ

【私見】ぬるいサウナはもったいなくない

サウナはちゃんと発汗しないと変なことになる。
筋トレ

ついに右膝関節痛が出てきた

筋トレ時のみに痛む。
杖道

【写真一枚】初自宅道場杖道

暖房器具が壊れていることに気付いた。