毎日午前7時にブログ更新

健康増進

杖道

【杖道】繰付の気づき

繰付。何故こうも幾度も注意されるのだ。太刀が振りかぶって上段を打ってくるのをよけ、すくい上げるように杖を柄(つか)の部分に宛て振り下ろして相手を挙動できないようにする技術だ。他の人と変わらない、いや私の方が断然早い動き(意識的に早くしていな...
サウナ

【サウナ】これまでで最高の整い

最高のサウナ体験をして参りました。The campus~トロイカの森/キャンプ/ディナーです。宿泊やBBQ、食事も出来る場所です。あいにくなことに、現在工事中で完成形は見ることは出来ませんでした。サウナは最高の一言。ここの写真にでているよう...
筋トレ

シシースクワットしながら考えたこと

シシースクワットはストレッチ中に負荷を掛けられるほとんど唯一の大腿四頭筋の筋トレメニューである。(逆に他にあったらご教授頂きたいです)。この、「シシー」ってSissyのことである(諸説ある)。英語で「女々しい」「弱虫」「意気地なし」「臆病者...
杖道

【杖道】指導内容が微妙な表現になってきた

気付けば2ヶ月先に昇段試験が迫っている。前回の稽古の時、K先生に日程を開けておくように言われた。こだわりをもって杖の動きを調節している。単に型の手順だけではなく、実戦に即した無駄のない動き(注意:実戦には使えないです)、そして体軸を意識した...
筋トレ

過ちの高回数トレーニングの果てに

高回数トレーニングというのがある。低負荷で回数を重ねることで筋肉量(筋肉ではない)を増やそうという考え方。1回ようやく持ち上げられる重量の4割から7割を30回−40回持ち上げるという方法。それも、もうこれ以上挙げられないという状態になる程度...
健康増進

コーヒー依存再来

眠い。ただ眠い。この傾眠傾向は尋常じゃない。何か盛られたのかと勘ぐりたくなるほどふらふらだった。そこで気付いた。朝、コーヒーを淹れ立てを詰めたポットを何年かぶりに忘れていたことを。私は毎朝コーヒーをポットに入れてちびちびと飲んで過ごしている...
杖道

【杖道】運命の日決定

4段昇段試験日が6月22日に(恐らく)決定。K先生の話だと、実は未だ正式な昇段審査の案内はない。しかし通常は土曜日午前午後、日曜日午前は講習会、そして午後に昇段試験があるという。今のところ日曜日の講習会の案内しか来てない。でもこの日だと思う...
ダイエット

プロテイン〜一体これはなんだ

新しいプロテインを求めて、色々お試ししている。あ、因みに私のブログで商品への誘導はないので。最近ヤフーショッピングにハマり、幾つか購入している。楽天やAmazonばかりだったのでちょっと新鮮だったりする。そこで、低糖質で少し大きめのホエイプ...
杖道

杖道4段受験前大変な取りこぼしに気付いた

杖道を始めてけっこうな年月になり今年の6月は4段を受けることになっている。杖道の型も少しずつではあるが練れてきて、まあ少しはましかとも思えるようになった。そんなとき、大変な、とても大変な事態に気付いてしまった。さぼりさぼり来たツケは一昨年秋...
筋トレ

またまたプロテイン変えた

プロテイン飲み比べ。今度はチョコレート味。日本製はだいたい味がいいのかも知れない。というか日本人向けなのか。この商品も美味しく頂きました。