(私はアフェリエイトをしてません。記事は宣伝ではありません)
平成になってから盛岡の地に降り立った時、まず驚いたのは老若男女の歩行のスピードが遅いことだった。当時の私は歩くスピードが、意識せずとも速かった。なんとまあのんびりした地だろうと思った。
あれから40年(綾小路きみまろ風)、病院の廊下を歩いていて、看護師さんより歩行が遅い私。看護師さんに呼ばれて患者さんのところに歩くとき、ちょっと意識的に、足を素早く動かしていた。ケチなプライドがある。
そんな中、今まで使っていたクロークスが壊れた。7年位使っていたのでまあ許されるだろう。せっかくだから最近気に入っているSKECHERSのSLIP INにした。
つっかけのようにさっと履けて、なおかつさっと脱げる。それでいて足にフィットして歩きやすい。ちょっと高かったけど、上履き用に思い切って買ってみた。
すると、だ。驚いたことに、歩くスピードが明らかに上がっている。景色が後ろに動くのが速くなっているのだ。足の動きに遊びがなくダイレクトに地をかむように前に進んでいく。思えば看護師さんの靴はほとんど靴だ。つっかけではない。そうか。靴のせいであったのか。
SLIP INのお陰で少し若返った。
コメント