毎日午前7時にブログ更新

小瀉肝湯

雑記

范志良版『輔行訣』における肝実の経方医学的考察

范志良版『輔行訣』に記載されている肝病の中の肝実の条文について解説する。条文は前回記述しているので参考にして欲しい。今回肝実の病態とその治療原則を考察する上で経方医学の観点から重要な手がかりを提供したい。共通するのは、どちらも「瀉す」という...
漢方医学

瀉肝湯類と芍薬枳実

芍薬枳実は普段簡単に使っていた。しかし今回、輔行訣を知り経方医学を見直すことでその奥ゆかしさを再認識した。
漢方医学

瀉肝湯類から分かった生姜の働き

大小瀉肝湯類の条文の差から分かった生姜の働き。
漢方医学

小瀉肝湯、大瀉肝湯の違い

小、大と分けるわけだから何処に線引きがなされているのか経方医学で検討した。
漢方医学

小瀉肝湯の経方医学による病機と治方

小瀉肝湯を経方医学で病機を解く。その治方を記述してみた。