漢方医学 胆気不足は酸棗仁が必須か 温胆湯はそもそも胆気不足のが引き起こす症状に対する方剤である。ならば、酸棗仁がはいっているのか?違う。配薬は竹筎、半夏、枳実、橘皮、茯苓、大棗、生姜、甘草であり、酸棗仁は入っていない。江部洋一郎氏の胆気不足解説に一般的な症状として不安感、不... 2025.03.18 東洋医学漢方医学
漢方医学 竹筎は弱点 竹筎がイマイチわからない。いや、わかったつもりだった。そもそも経方医学の処方なのにわからない。経方薬論でもなぜか竹筎は記述がない。竹筎といえば竹筎温胆湯である。これは万病回春が出典で使い方は味わい深いのだけど、肝心の竹筎が良くわからない。長... 2025.03.15 東洋医学漢方医学