毎日午前7時にブログ更新

大補肝湯

漢方医学

輔行訣における心痛を治す二大処方:胸気を失った心包絡と病理の部位

『范志良版輔行訣』に記載される「小補心湯」と「大補心湯」は、いずれも心臓の激しい病態である胸痹(きょうひ)を治療対象である。経方医学の見地では、両処方の構成薬物を比較することで、病理が集中する部位と邪気の性質(痰か飲か)に明確な違いが認めら...
漢方医学

范志良版『輔行訣』肝虚証の経方医学的考察

以前アップした肝病について、肝虚編である。元の条文を挙げる。小補肝湯治心中恐疑,时多恶梦,气上冲心,越汗出,头目眩晕者方。桂枝 干姜 五味子各三两大棗十二枚,去核(一方作薯蓣,当从)右四味,以水八升,煮取三升,温服一升,日三服。心中悸者,加...
漢方医学

小、大補肝湯の相違

大小の補肝湯の共通点は勿論胆気虚である。
漢方医学

大補肝湯の病機を経方図で描く

大補肝湯の経方図を提示する。
漢方医学

大補肝湯の病機

肝気虚即ち胆気虚のバリエーションで、小補肝湯の時より病期が進んでしまった状態。